【青春18きっぷの旅】古墳にコーフン!大阪・堺で仁徳陵古墳巡り、奈良で古墳ケーキを発掘してきました

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

教科書に載ってる古墳を見てみたい!

以前、古墳シンガーのまりこふんさんの『古墳の歩き方』という本を読んだときに「あ、教科書に載ってるあの古墳って案外近場にあるんだ。そりゃ見に行ってみたいわ」と思っていたのと「奈良には古墳ケーキを売ってるお店があるらしい」ということを知ったので、18きっぷを使えばちょっとお得に回れるかしら・・・という考えに至りこのたび実践してきました。

朝も早よから7時29分京都駅を出発、まずは大阪・堺市へ

1時間半弱で到着。
百舌鳥(もず)駅は自動改札だけど無人駅なので、改札口にあるインターホンで駅員さんに「18きっぷを使ってます」と伝えないと出られません
遠隔で画像確認して改札を通れるようにしてくれます。
これ、豆知識な。

駅に着いたらまずは古墳パンで有名な(!)ロアールさんへ。
f:id:GOUNN69:20150803062131j:plain
「おおっ、これが古墳パン!」とコーフン気味にパンを選んでいると、おばちゃんが声をかけてきてくれます。
古墳パンは何種類もあって、でも全部買っても日中持って歩いているうちに悪くなってもいけないしオーソドックスなやつと「仁」と焼き印がされているやつを選びました。

「どれもかわいくて迷いますね~」
「ありがとう。よっぽど(古墳が)好きなんやねぇ」

いやぁ~それほどでも・・・。

でも、古墳好きと思われたおかげでそれぞれ10円ずつおまけしてくださいました!tabelog.com

パン屋さんを後にしてまずは仁徳陵古墳正面で記念写真。
f:id:GOUNN69:20150803062200j:plain
模型図横にはかわいい埴輪さんがたくさん。
f:id:GOUNN69:20150803062149j:plain

ここからすぐに古墳を周遊でもいいのですが、せっかくなので大仙公園の中を少しふらっと歩いてみます。
「こんなのも古墳て言うの?」というくらいの、見た目、丘みたいなやつがぽこぽこ存在していたほか、緑たくさんの公園の小高い丘でご夫婦がマタニティフォトを撮影していたり、水辺ではおじさんたちが釣りをしていたりのどかな時間が流れていました。
f:id:GOUNN69:20150803062214j:plain
そんな中、どこかにお出かけしたらすぐIngressをし始める私は「生ポたくさん!フルでぷろいフルでぷろい!にやにや!」と一心不乱にぽちぽちしている姿を、老夫婦のお供をしている小型犬にずっと不審な目で見られていました・・・残念。

10時のおやつはロアールさんのパン。
古墳型のパンがですね、案外おっきいんですよ。
f:id:GOUNN69:20150803062225j:plain
ペットボトルくらいある。
あんぱんです。
「仁」の焼き印のパンの中身は黄色いカレー。
f:id:GOUNN69:20150803062238j:plain
焼き印のあたりは「ああ、焼かれたな」というにおい。
こちらはふつうの大きさでしたが、2個も食べるとそれなりにおなかが膨れますね。

満腹の態で公園内にある堺市博物館1階に入り仁徳陵シアターで古墳解説の映像を見てから、いよいよ古墳周遊です。
f:id:GOUNN69:20150803062249j:plain
博物館の公式キャラクター・サカイタケルくん
この顔・・・せんとさん、堺まで来て何やってんすか!と思ったら同じ方がデザインされてました。matome.naver.jp

単にお堀の周りを歩くだけなんですが・・・で、古墳の教科書で見るようなあの形って上空からでしか見れないわけで歩いているうちはとにかく「古墳、でっかいなー」ということくらいしかわかりません。
f:id:GOUNN69:20150803062502j:plain
f:id:GOUNN69:20150803062523j:plain
f:id:GOUNN69:20150803062532j:plain
右手にこんな風景を眺めながらひたすらウォーキング。

帰宅途中にこの日は高温注意報が出ていて、京都では39度にも気温が上昇していたということを知りました。
我ながらよくぞご無事で・・・。
日焼け対策とウォーキング中は日傘がジャマになるのとで、UVお帽子&長袖、首タオル、UV手袋、スカートだけどレギンス着用という出で立ちでございました。
古墳のまわりではランニングをするおじさま方を何人も見かけました。
朝晩ではなく熱中症の危険大な真昼間に・・・ガチすぎる。

周遊後、堺東へ移動するため南海三国ヶ丘駅へ。
最近ここにも展望台ができたと聞いたので行ってみました。
f:id:GOUNN69:20150803062617j:plain
が、やはり古墳は森っぽくしか見えませんでした。

堺東駅に到着後は、市役所21階の展望台へ。
f:id:GOUNN69:20150803062627j:plain
高さがあるとは言え、やはりこちらも森っぽい感じにしか見えませんね。
それでも、やっぱりデカいもんだなぁということはわかったのでそれでよしとします。
市役所までやってきたワケはもうひとつ。

喫茶店ミエールで食事をするためです。
展望台にある喫茶店なので古墳が見えーるのです!
そして看板メニューがこちら。

f:id:GOUNN69:20150803062636j:plain
GORYO(御陵)カレー!
鯛焼きは頭から食べる?おしりから? という感覚でごはんは前方から?後円から? という問いがどこからともなく聞こえてきました。
(前方からいきました)

おやつでおなかいっぱいだった上にしっかりとしたカレーを食べたので、次の電車移動はお昼寝時間となりました。

次なる古墳は奈良へ

「奈良って古墳あったっけ?」

あるんです。

今のところ、予約が必要なカワイイ古墳が!

プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ~さんの古墳ケーキ

これも以前ネットニュースで見て「食べたいー!発掘したいー!(萌)」とコーフンしていたやつ。
今日に合わせて予約しましたがな。

15時にイートイン予約をしていたので、JR奈良駅からてくてく歩いていくとお店の前には席待ちのお客様がたくさん・・・。
プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ~さんは今の時期、かき氷も看板メニューだそうで私が古墳ケーキを発掘している間にもそれを目当てに来るお客様がどんどん増える。
こっちはひとりだし、早く食べて席を空けなければといそいそとたいらげお店を後にしました。
マスターも「寒い時期だったら時計の音を聞きながらもっとゆっくりできたのにごめんなさい」って声をかけてくださって・・・よいお店でした!

見て~!
f:id:GOUNN69:20150803062656j:plain
これがスプーンで発掘して食べる古墳ケーキである!
かっ・・・かわいい・・・♡
そしてまわりのフィギュアはマスターが「写真撮られるんでしたらどうぞ」と持ってきてくださった物である!
f:id:GOUNN69:20150803063737j:plain
古墳ケーキ構造説明書!
見た目もお味も満足でした♡

petitmarche-nara.jp

お店のあるならまち付近はちょいレトロな雰囲気でした。

f:id:GOUNN69:20150803062715j:plain
のんびり。

f:id:GOUNN69:20150803062725j:plain
雅楽などで使われるお面を作るお店。

f:id:GOUNN69:20150803062746j:plain
ナスの花みたい風鈴。

f:id:GOUNN69:20150803062803j:plain
玄関先に緑。

お店を出たら15時20分だったので興福寺に立ち寄ることに。

f:id:GOUNN69:20150803062829j:plain
国宝館で見た仏像たちがファンキーでカッコよかったです。

今回の旅のまとめ

f:id:GOUNN69:20150803063500j:plain
【交通費】
家から京都駅往復・・・バス定期券
京都駅~百舌鳥駅、百舌鳥駅~三国ヶ丘駅、三国ヶ丘駅~奈良駅、奈良駅~京都駅・・・18きっぷ利用(通常だと3,010円)
南海線三国ヶ丘駅~堺東駅往復 300円 ※南海線は18切符区間外

【食べ物】
パン 290円
古墳カレー(ドリンクセット) 830円
古墳ケーキ(ドリンクセット) 1,300円 
ペットボトル飲料2本 260円

【その他】
興福寺国宝館 600円

出費 3,290円

【クリアしたIngressミッション】
f:id:GOUNN69:20150803061559j:plain
f:id:GOUNN69:20150803061610j:plain
f:id:GOUNN69:20150803061617j:plain
f:id:GOUNN69:20150803061623j:plain
f:id:GOUNN69:20150803061634j:plain

19時半前には帰宅。
電車も各所さほど待つことなくスムーズに移動できたし

満足度 ★★☆
★がひとつ足りないのはなにせ暑くていつも以上に体力を消費したから・・・。

以上、2015夏 18きっぷの旅 第1回目でした。

古墳の歩き方

古墳の歩き方

  • 作者:まりこふん
  • 出版社:扶桑社
  • 発売日: 2014-05-01

kofun.jp

記事を書いているのはこんな人です。shiba-fu.hatenablog.com
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
にほんブログ村