6月19日くもり、柳谷観音へ紫陽花を見に行く。

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

誕生日休暇を取ったので、朝から紫陽花が評判の「穴場的な」お寺へ足を伸ばしました。


京都・長岡京市にある柳谷観音さんです。
今回はいただけませんでしたが、紫陽花の時期は特別な御朱印も発行されるんですよ~。





「穴場的な」という表現をネット上でよく見かけたので行ってみようと思ったわけなんですがどっこい、数日前にinstagramの写真アカさんが「今までは穴場的なお寺として通っていたのに土日はすごい人出だった!」というポストをしていたので「せっかく行くのに人出にストレス感じたくなーい!」と、もともと休みを取っていた今日に日程変更したのでした。

曜日をずらして正解。

平日の午前中だというのにそこそこの人が訪れていましたよ。

私はJR長岡京駅からタクシーで行きましたが、帰りの運転手さんからが「土日はタクシーをUターンさせる場所もなくなっちゃうからお客さんに山道の途中で降りてもらうこともあるんですよ」と言うくらい混雑するようです。



1時間ちょっと、ゆっくり歩きながらお花見フォトウォークできたので以下、撮ってきた写真をずらっとアップしていきますねー。



ここがみんなのお目当て、手水鉢いっぱいに敷き詰められた紫陽花。
みんな群がって撮影してます。

水のきらめきとお花の色が艶っぽい。

f:id:GOUNN69:20190619154627j:plain



f:id:GOUNN69:20190619154645j:plain


f:id:GOUNN69:20190619154634j:plain





お寺さん内の小道沿いにも、色とりどり、たくさんの紫陽花。


f:id:GOUNN69:20190619154642j:plain




f:id:GOUNN69:20190619154638j:plain



f:id:GOUNN69:20190619154630j:plain



f:id:GOUNN69:20190619154708j:plain



f:id:GOUNN69:20190619154653j:plain



f:id:GOUNN69:20190619154650j:plain




紫陽花の場合、けっこう暗めに撮るのが好きだったりします。
雨というイメージのせいでしょうか。


f:id:GOUNN69:20190619154701j:plain




f:id:GOUNN69:20190619154705j:plain




ここは地下に染み込んだ水が音を奏でる心琴窟。
竹を耳にあてて聴きます。


f:id:GOUNN69:20190619154657j:plain



上書院。
紅葉の季節も良い眺めだそうです。

f:id:GOUNN69:20190619154713j:plain



上書院入口に置かれている香炉。
お香の煙が厄除けになるので跨いでいってね、と言われました。

f:id:GOUNN69:20190619154717j:plain




正一位眼力稲荷大明神。
最善の道を示してくれる、このお山の鎮守の神様だそうです。
願いのある人はお社を百篇回ると良いそうなのですが、先にお詣りしていたおじちゃんおばちゃんが「十篇回っといたらええねん」と言っていたので私も10回右回りしてきました。
おみくじの結果は、赤子のような気持ちで臨むこと。
というような内容でした。


f:id:GOUNN69:20190619154723j:plain






心おだやかに休暇を過ごせて、満足。


それでは、今日はこのへんで。