雨宝院の「数量限定」御守り 

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

先週末はふと思い立って上京区にある雨宝院さんへお参りしてきました。
家から自転車で30分くらい。
冬の空気をすいすい切り裂いて走るのも、たまには良いものです。
つい最近まで冬より夏の方が好きでしたが、だんだんと冬のキンとした空気もまたよきもの哉・・・これも年齢のせいでしょうか。


f:id:GOUNN69:20160207181010j:plain

f:id:GOUNN69:20160207181024j:plain

f:id:GOUNN69:20160207181032j:plain


ここのお寺さんの御守りは全て手作りだそうです。
実は、「金融成金之御守」をいただきたくてここまで来たのでした。

「お金とご縁を融通してくれる」御守りです。

まさに、まさに、今年はいろんな舞台を観に行こう!と決めているので、ぜひとも資金と観たい舞台のチケットが取れますようにそのご縁を・・・!

お寺さんにお参りしながら煩悩まみれやなぁΣ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ

f:id:GOUNN69:20160207175443j:plain

お財布に入れておくとよいそうです。
ご住職様もあったかい感じの方でした。



最近、市川猿之助さんの『猿之助 比叡山に千日回峰行者を訪ねる』を読んでいて、久しぶりにお寺さんのすっとした空気を感じたくなっていたところもあり、人の気配のしない静かな空間で観音様の姿を眺めた時間は短いながらもとても気持ちの良いものでした。

京都寺社案内*雨宝院,Uho-in Temple,Kyotofukoh

京都さくら探訪

京都さくら探訪

こちらの本で雨の似合う桜のあるお寺さんということで紹介されています。
御室仁和寺の八重桜と同じ種類の「歓喜桜」が有名とのこと。
皇族の親王が境内の空を這う赤松のもとで雨宿りしたという「時雨の松」のほか、四季折々に花を咲かせる木々がたくさんです。



猿之助、比叡山に千日回峰行者を訪ねる

猿之助、比叡山に千日回峰行者を訪ねる

記事を書いているのはこんな人です。
タイトルクリックで詳しいプロフィールページに移動します。
shiba-fu.hatenablog.com
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 歌舞伎へ
にほんブログ村