【高知 北川村温泉】 “わざわざ行く”ゆずの宿で温泉三昧の2日間を過ごしてみた。

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ごめん・なはり線終点の奈半利(なはり)駅前から北川村村営バスに揺られること約30分で北川村温泉「ゆずの宿」に到着します。
バスに乗っているのは私以外数名。
とにかく山の中を走り続けるバス。
PHSだけでなくポケットWi-fiルーターも電波が入らなくなる
そんな場所に宿はあります。

ゆずといえば馬路村が有名ですが、北川村もゆずの里です。
幕末期地域に特産物を作るべき、と中岡慎太郎が提唱し栽培が始まりました。
北川村で生産されているのは、種から育て実が生るまでに15年以上かかる未生(みしょう)の柚子。
柚子の枝を接ぎ木して5~6年で実を付ける接ぎ木の柚子に比べると香りと酸味が高いそうです。
北川村ではこの未生の柚子の出荷が県下でいちばんです。

今回、ゆずの宿に泊まった理由は

①観光よりもとにかく宿でゆっくりすることに重点をおいたから
(まず宿が山の中にあって周辺に何もない、近所のコンビニまで車で15km。電波が入らないからネットはもとよりLINEやSNSチェックもできない)
②ゆず型の貸し切り風呂に入ってみたかったから

実際に宿のよかったところは・・・

風呂もお料理もゆず尽くし

f:id:GOUNN69:20150108002106j:plain
宿のおんちゃんおすすめの未生の柚子ビールは、飲んだ後に残る柚子の香りがおいしい。
フルーツビールって後味が甘すぎて苦手なんですが、この柚子ビールは自家製のシロップを使用しているとのことで、後に残る甘さも程良い感じです。

晩ごはんはこんな感じ。
(宿泊初日のお献立)
【前菜】隼人瓜土佐煮 柿白和え 猪肉薫製 合鴨ロースト 秋豆胡麻和え
【吸物】鰯のつみれ 白髪葱 柚子
【造里】目鉢鯛 障泥烏賊炙り 浦の内育ち海援鯛
【陶板】柚子鍋
【煮物】蓮根饅頭銀餡仕立て 柚子 菊花
【焼物】甘鯛素焼き
【揚物】鹿ロースト 翡翠茄子 赤ワインソース掛け
【酢物】水菜としめじのみぞれ和え
【食事】北川村小島産ご飯 味噌汁 香の物
【甘味】小豆羊羹 柚子風味

満足。

f:id:GOUNN69:20150108002301j:plain
そして、いちばんの目的だった貸し切り風呂はこんな感じ。
ぽってりしたまるい柚子のかたちがかわいい!
大浴場と違い、空間が小さいので柚子の香りもその分濃く感じられて贅沢感増し増しです。
お湯質はとろとろ、熱すぎず温すぎない水温なので時間制限がなかったらいつまででも入っていたくなります(貸し切り風呂は45分間の制限あり)。
プラス。
今回、大慌てで出発したためボディクリームを忘れてきてしまったのですが無くても乾燥しないくらいしっとり肌になります。
ああ、冬は柚子湯。
今回は女ひとりで貸し切り風呂だったので、次回は男と女で貸し切り風呂にしたいものです。
今、書き出してる「100のリスト」に書き出しておこう。

夜はオープンデッキで満点の星空を楽しめる

今回、「せっかく行くなら」とオープンデッキ付きのお部屋をとりました。
残念ながら二日目はいちにち雨だったのですが、初日の夜は温泉に浸かりおなかいっぱいご飯を堪能した後で、オープンデッキに出た瞬間目の前に広がる山影と星の光に声をあげました。
私のコンパクトデジカメでは撮影不可能だったので、温泉サイトの画像をどうぞ。
でも、やっぱり実際に行かないとわかりません!

お部屋 - 北川村温泉ゆずの宿

何もない山の中だからこそ楽しめるこの星空。
冬だから余計に瞬いて見えました。
来てよかった。

このゆずの宿、来年の夏以降、建て替えのために約1年間休業に入るとのことです。
雪の季節に温泉・・・もすごく魅力的なのですが、宿のあたりは雪が降らずかわりにほかの地域で雪が積もり宿までたどり着けないこともあるとか。
宿の近くに桜並木があるので春はいい季節です、とおんちゃんに教えてもらいました。
夏は山の中だから涼しそうです。
いちど、ゆずの温泉に浸かってみたい方は一旦来年夏までに「わざわざ」行ってみてください。

みんなに声をかけてもらえる

二日目の朝、本当はキンメ丼を食べに室戸に行くつもりをしていましたがあいにくの雨で急遽、行き先を近所の田野に変更したら宿のおんちゃんが「それなら田野まで送りますよ」と言ってくださったり、傘も貸してくださったり。
ご飯の時に「サービス小鉢です」「えこ贔屓小鉢」ですと言っておまけをつけてくださったり。
女ひとりの宿泊客だったからか、顔を合わせる度に声をかけてもらえて嬉しかったです。
(というか「アブない」と思われていたのかもしれません

昨日、奈半利駅前でバスの時間を聞いた運転手さんも今朝、温泉前から乗車した時「あ、昨日の」と私を覚えてくれていて観光パンフレットをくれました。
駅で電車待ち中お話したおばあちゃんとも別れ際に「よいお年を~」と言い合ったり。

宿だけでなく、周りで出会った人たち、みんな気のいい人たちでした。

バスの運転手さんにもらったパンフレットによると来年(2015年)4月29日から12月23日まで「まるごと東部博」が開催されるそうです。
写真展とか、岩崎弥太郎生誕180周年記念里帰り展とかジオパークトライアスロンとか、楽しそうなイベントがいっぱいある・・・!
東部博サイトをチェック♡
http://kochi-toubu.jp/
高知家・まるごと東部博

ちなみに、田野では岡屋敷というところを見る予定でしたが年末年始のお休み期間に入ってしまっていたので年商2億円という「田野駅屋」さんで地元料理のお寿司とカンバ餅を買って帰り部屋で週刊マッサン、ごちそうさん総集編、有馬記念を見て過ごしました。

f:id:GOUNN69:20150108002620j:plain

f:id:GOUNN69:20150108002635j:plain

f:id:GOUNN69:20150108002644j:plain

年末年始は主にNHKを見て過ごします。