シェアハウスに住んで半年以上経ったので、思ったことも言っていこうと思います。

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

f:id:GOUNN69:20140604054645j:plain

2013年9月から始めたシェアハウス生活も今月で9か月目に入りました。

男子3人・女子2人で、つつがなく、日々を暮しております。
実際、全員社会人なので生活リズムもそれぞれ。
必ず毎日誰かと顔を合わせるかというと、そうでない日も多く、『台所やお風呂・トイレ・洗濯場が共同のひとり暮らし』みたいな感じです。
仏教系某女子大学で学生寮に入り、毎朝必ず6時半起床で掃除当番をこなしてからお仏間で集会、門限22時までにお風呂まで済ませるという生活を送っていた私にとったらその点がない分、相当フリーダム・ストレスフリーな感覚です。

 

共用部分の掃除当番もちゃんと月単位で
・キッチン
・お風呂と洗面台
・ゴミ出し
・タオル
・トイレ
って決まってますしね。

 

自分の生活に合わせて当番区域を掃除したらOKです。
しかし、この部分が共同生活においての難しいところ。
・・・というのをこの8か月間でじわじわと感じました。

 

まず、寮生活の時は、当然ながら掃除サボったら寮母さんからチェック入るんですよ。
食堂や調理台に食器を置き忘れていようものなら「食器をそのままにしてる人がいまーす。片付けてくださーい」って放送入ります(笑)

 

が、もう社会人ですからね。


寮じゃないですからね。
当番区域は自主的に、ということになります。
ゴミ出し当番は頻度があるわりにいちばん樂な当番です。
曜日が決まっていて、これを逃してしまったら「当番してない」っていうのが一目瞭然だし、ゴミが溜まってるという状況は明らかに不快というのを自分もみんなも感じれるから。

一方、他の当番区域については基準が人それぞれなのです。

生活の場は共有できるけど、「汚い/キレイ」の感覚は完全には共有できない。

 

f:id:GOUNN69:20140604053646p:plain

 

さらに、自分の長女的性格として「忙しくてできない日もあるよね。なら、自分の洗濯ついでに布巾も洗濯しとこ」「自分の食器を片づけるついでに水切りにある食器も一緒に片しとこ」…と目につくところはこっそりやってしまうことが多々ありました。

でも、これだとじわじわと「ああ、また誰かが自分のかわりにやってくれてるorz」「なんでここ汚れてんの気にならへんのかな?」が積もってくるわけです。お互いに。
なので、先日、このじわじわと溜めていた気持ちをみんなに伝えました。

 

シェアハウスにおける「共有の場所」は自分の部屋じゃないんだよ

私が実家を出る前に、おとんから常々お小言(?)を言われていたのも上記のようにいろいろ気になる原因になっていると思います。

 

「お風呂からあがる時は表面の湯はすくって捨てること」
トイレ掃除は便器のフチ(内側)の境い目も忘れずに」(いや、この部分マジで掃除するべき…)
「トイレから出るときはスリッパの向きを整える」
「食事の後は毎回台拭きでテーブルを拭く」
「食器を洗ったらシンクまわりに飛んだ水を拭く」

言われるたびにドン突かれた感じでイラッとしたものですが、寮生活をしたり今のおうちでの生活の中でつくづく思い出すのはおとんのお小言。
実の家族で暮らす家の中でさえも「自分だけが使ってるんじゃないんだから」と繰り返し言われたこれらの言葉の中には、もっと広い“オトナの心構え”みないたものが込められていたと改めて気づいた先日の出来事でした。

掃除番長に、俺はなる!

こう書いてると「うわーこんなんネチネチ言ってくる潔癖症ぶった独女と同居してたらめんどくさそう…」て思われるんだろうなぁ。
どうしよう、これでおうちの子がギクシャクし出したら…とも思いましたが、いちばんよろしくないのはみんながみんな、「このくらい散らかってても大丈夫なんだ」って思い出して掃除しなくなり、傍から見て「これはちょっとどうかと思う」というラインに至ってもそのことに気が付かなくなることだと思うのです。
住人それぞれがお友だちをおうちに呼んだ時(取材ということでメディアの方が来ることもあります)、そんな場所だったら「やっぱりシェアハウスって…」て思われちゃうんです。

 

それはイヤ!

 

ゆえに、いつでも誰がおうちを訪れてもOKな状態にしておきたいなっていう思いでいるのです。
掃除番長になるくらいの気概で!
(大学時代に経験した家庭内清掃のアルバイトでお掃除の際のポイントみたいのは身についていると思っていましたが、お掃除マニアの会社の子の話を聞くと「掃除道」を極めるにはまだまだの腕です。日々精進中。)
4月には自分の部屋の断捨離ついでに台所もお片付けさせてもらいました。



でも、時には「気になるけど今日はしんどいな」とかいう気持ちも湧くわけです。

 

人間だから。

 

こういう時には「お互いさま」の精神をもって気がついた人よろしく。

と、いうわけでおうちのみんなに提案したのが次のお掃除の目安項目です。

 

 

キッチン>シンク・ガス台・テーブルが汚れていたら拭く(でもこれは基本使った人がその時に自分で気が付くと思う)
水切りに食器が溜まってたら戻す
ゴミの日に排水口のゴミを捨てる(排水口のカゴもシンク用スポンジで洗う)
洗剤が切れそうならお当番月の人が補充でいいかな…


トイレ>床と便器。便座をあげて拭くのも。
トイレットペーパーが切れそうなら、お当番月の人が補充でもいいかな…
洗剤が切れそうならお当番月の人が補充でいいかな…


洗面台・お風呂>洗面台は髪やヒゲが落ちていたらその都度。お風呂のカビ掃除。


ごみ捨て>ごみ袋切れそうならお当番月の人が補充でいいかな…


タオル>タオルもこれから夏だし最低でも週1洗わないと臭うよ。


この他諸々、生活の中で気になることが出てきたらお互いに言っていこうということになりました。
こういうところが他人と一緒に暮らすということの面白さ。

いっきに夏が来てしまった感じだけれど、これから梅雨に入ります。
みんなで住みやすいおうちを作っていきたいなと思っています(`・ω・´)