うまようび。

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

本日、1月5日。
2014年京都金杯でした。
ここ数年、会社の競馬好きメンバーで初詣ならぬ「初競馬」を楽しみに淀の京都競馬場へ出かけます。
S木さんからは毎年恒例・JRAカレンダーもいただけて朝から満足♡

今年は私の思いつきで淀入りの前に、藤森神社へお参り。

f:id:GOUNN69:20140105225150j:plain

勝運と馬の神様として有名な神社さんで、競馬関係者・競馬ファンもたくさんお参りに来るそうです。
絵馬掛所には競走馬とジョッキーが描かれた「勝馬祈願」の絵馬もかけられています。

f:id:GOUNN69:20140105225333j:plain

縁起の良い「ひだりうま」。
馬には右から乗ると転ぶという習性があるので、必ず左側から乗ることからきています。
「左馬は倒れない」として、人生を大過なく過ごせるという意味が込められているそうです。
左馬の文字の下の部分が巾着の形に似ていることから金運のお守りにも使われたり、商売繁盛にもご利益があります。

おみくじを引いたら「八番」。
末広がりで縁起よさそう!って思っていたら、大吉でました!
今年ふたつめの大吉ですヽ(´▽`)/

 

そして、気分良く競馬場入り。

f:id:GOUNN69:20140105225804j:plain

1年の始めということもあってたくさんの人出。
なんとなく、うきうきした雰囲気。
メンバーみんなで行く時はひとり数千円ずつ、共同出資でちょっと大きく賭けます。
今回の結果は…「前回よりもいい線いってたよね?!」というものでした(;´∀`)
でも、年始だけのおみくじ馬券の方で当たった子もあり。うらやましいー!
また次回!

f:id:GOUNN69:20140105230404j:plain

みんなが競馬新聞を読み込んでいる間、私は競馬場内の「馬の展示」(柵の中にいる生きたお馬さんを眺めるところ)を見たり、ターフィーショップでお土産ものを見たり、パドックでぽくぽく歩く出走前の競走馬を眺めたり自由に過ごしました。
お馬さんといえばなにかと白馬がもてはやされたりしますが、私は青毛黒鹿毛…黒いお馬さんが大好きです♡
時間によってはふれあいイベントもあるんですよー。
賭けるだけじゃない過ごし方もできるので、なかなか良いところです競馬場。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚!

春のあったかい時期だったら芝生に座ってビールに屋台物をもぐもぐしながら、もっと満喫できるんだけどなぁ。

今日は朝から夕方まで馬を眺めたいちにちでした。



今夜のBGM:北白川たまこ「ドラマチックマーケットライド」